2020年7月20日月曜日

球磨川洪水の原因は線状降水帯??

 最近よく耳にする線状降水帯とは何ぞや。
気象研究所の津口氏によると、「線状の降水域が
数時間にわたりほぼ同じ場所に停滞し、大雨を
もたらすもの」と定義している。大きさは幅20~50Km、
長さ50~200kmであり、形成過程に着目して、
Broken-Line(破線型)、Back-Building
(バックビルディング型)、Broken-Arcal(破面型)、
Embeded-Areal(埋め込み型)が有るとしている。
 球磨川の場合はほぼ12時間程度停滞し、大雨を
もたらしたと言われている。
最近よくこの言葉を耳にするのは、温暖化の勢か。
  今まで発生したことのない大規模災害が頻発しており、
小生の住んでいる場所も例外ではない。大小3本の
河川が迫っているのである、子供のころ2回ほど
床下浸水を経験しているが、その後の河川改修で
浸水は発生していないが
油断はできない。
雨の量が大幅に増えてきているのである。
ハザードマップを確認して準備はしておこう。

  kim

2020年7月16日木曜日

梅雨明けはまだでしょうか

この梅雨は各地で強く激しい雨が降り続き、山崩れや河川の氾濫などの被害をもたらし
多くの命も奪ってしまいました。
雨雲がまだ流れていくようですが早く青空が見え、普通の生活を取り戻してくださるよう願う日々です。
今日は晴れ間がほんの少しのぞいています。
でも、あと少々の日々を梅雨空とお付き合いしましょう。mirumama

2020年7月9日木曜日

ササユリが咲く季節

子どもの頃住んでいた大江山の麓の田舎では6月になるとあちこちにササユリが咲き、子ども心にすっかり魅了されました。故郷を離れて都会に住み続けて高齢になりましたが、今でも興味を持ち写真を撮るのが楽しみです。今年も動画にしましたのでご覧ください。ところで、レイカディア大学の卒業生が地元甲賀市で「ササユリを育てる会」を結成され、その代表として活躍されています。先日現地を訪問して詳しい話を聞き、ササユリの写真も撮ってきました。「地域のシニア活動にスポット」のページに紹介記事を掲載していますので、これもご覧ください。M・N

2020年7月2日木曜日

膝の痛み無くなる

接骨院に8回通って膝の痛みがなくなった。

嘘のような感じ!

またゴルフができるが無理しないで頑張ろう!