2023年1月30日月曜日

知って楽しい比叡山坂本ケーブルカー

 

1月初旬、久しぶりにケーブル坂本駅から延暦寺駅までケーブルカーに乗りました。

大正時代に建設された駅舎、平成5年にリニューアルされた車体は窓を大きくとったヨーロッパ調のデザイン。大正ロマンのただよう雰囲気に心が和みます。

車内アナウンスのガイドを聞きながら、延暦寺まで11分の乗車です。ケーブルカーとは急勾配の線路を上るため、車両にロープを接続し、巻き上げる「つるべ式」になっていす。巻き上げ機は山上駅にあり、モーターが回転すると動力が伝わり、ロープを巻き上げます。滑車には、ロープが8の字形に3回半巻きつけてありますが、これはロープが滑らないようにしたものです。運転席の後ろより線路を眺めていると、その様子がとても良く分かりました。

線路が二つに分かれているのは「ターンアウト」と呼ばれ2両のケーブルカーが行き違うための場所です。ここが一つの見どころです。

車窓から眺める美しい景色、日本一長い(全長2025m)ケーブルカー!でした。           

                                                                        mayo)






2023年1月26日木曜日

洋ランフェスタ2023

 今年もみずの森水生植物園で洋ラン展示会「洋ランフェスタ」が開催されて

いました。

会場内は洋ランのむせかえるような甘い香りで包まれ、

豪華な花弁、鮮やかな色調、ランは花の王様という感じです。

大輪の洋ランから原種に近いもの、和蘭など種類も豊富です。

丈夫なものは室内でも育てられそうですが、熱帯育ちのものは寒さに弱そう

なので暖かい環境が必要でしょう。

種類によって、日光を好むもの、半日影が良いものなど色々です。

日常の地味な世話の集積が一鉢一鉢に込められ、成果をアピールしていました。

(ふ)
















2023年1月20日金曜日

20周年を迎えて

 【びわこシニアネット】が新設されてから今年で20周年を迎えました。

 レイカディア大学に在学していた平成15年(2003年)に大学のホームページを

新設しようという計画が出てきました。

 そのボランティア活動をする目的でホームページ作成講座が開催され受講しました。

 そして2003年9月に正式に【びわこシニアネット】がスタートするとともに

受講生も各自のホームページを仕上げました。また、スタートと同時に受講生の7名が

ボランティアとして参加しました。途中でボランティアの出入りもありましたが、

最後の一人として20周年を迎えました。

 昨年は【びわこシニアネット】も全く新しいレイアウトに変更されましたし、

新しい若いボランティアの方々も迎えていますので、これからも益々発展していく

ことを期待しています。  M・N

2023年1月10日火曜日

令和5年(2023)はどんな年??

 令和5年が明けて早くも10日を過ぎようとしている。

令和5年は一般的に卯年と言われているが、正確には

癸宇卯(みずのと・う)だそうだ。

すなわち「十干」と「十二支」の組み合わせで表すのが

正しいらしい。

この「みずのと・う」は「これまでの努力が花開き、

実り始める事」といった縁起の良い年だそうだ。 

 いまだコロナ禍収束の見通しは立たないが、オミクロン

対応ワクチンの接種や飲み薬の発売など、対応は着々と

進み、少しずつではあるが日常生活を取り戻しつつある。

まさに今までの努力が花開く年に相応しい希望有る年明けを

期待したい。

今年もよろしくお願いします!


kim