2019年12月24日火曜日

独り言

今年最後のIT更新作業パソコンの調子が悪かった。

Bloggerの画面が中々出てこなかったり、パソコンも機嫌の悪い時が

あるんだ!

体の調子は今年は全く悪いところはなかった。

昨年は膝の調子が悪い時があったが・・・・

来年も健康であってほしい。

2019年12月20日金曜日

大掃除とノルディックウオーキング

腰痛がある私に、柑子袋まちづくりセンターの所長が、ノルディックウオーキングをするとよいと言われポールを買ったが、車の後ろに乗っけたままでした。

9月に運転免許証自主返納して、11月から初めてノルディックウオーキングのやり方をネットで色々調べ、3,000歩から7,000歩まで徐々に歩数をあげて行くうちに、毎日の日課となりました。

車に乗ってた頃は近い所でも車で、歩くという観念が全然なかったが、
今は歩かないと気持ちが悪く、楽しみの1つになりました。

お正月がそこまで来てるのに、大掃除と、ノルディックウオーキングに
明け暮れています。
今年最後の当番です。

来年も皆様に良きお年でありますように
                 ノンノン

2019年12月16日月曜日

この時期なるとこの一年の反省と言って出来なかったことに目を向けることが多くなりますが、楽しく過ごせた数々の思い出を集め更なる希望を描きながら将来を見つめる様にしたいものですねぇー。あと半月で新年、年明けまでに更なる大きな夢を探しましょう。k

2019年12月13日金曜日

幻のシェフさん100品レシピ完成!


今朝、家を出る時、ふと比良の山々を見ると薄化粧をして白く朝日に輝いて
晴天の気配?と感じながら気持ちよく出かけてきました。

びわこシニアネット「お役立ち集」のページに毎月メニューを提供くださっている
「幻のシェフ」さん。今日の更新で「100品のレシピ」が完成!。
私の更新当番の折、四季に合わせたレシピを一品、二品とコンスタントに
追加頂いてきた心のこもったメニューの数々。
10年前、市民センターにご自由にお持ちかえりください・・と置いてあった
レシピと写真を持ち帰り自分で作ってみました。美味しくて簡単が気に入りました。

これを機に、シニアネット「お役立ち集」料理コーナーへのご案内となり
美しい色合いや栄養などを考え工夫を凝らした一品を提示頂いてきました。
取材にも2回伺ったことがあります。
先ずはシェフの目で新鮮な食材を求める、丁寧にかつ順序良く、
そして食卓でゆっくり団欒だったと記憶しております。
作り方や準備などの手順を「あっちゃんの一口メモ」で頂いている
公民館のあっちゃん。ユーモアある優しい語り口にフランス料理を作ってみよう!
と食指が動きます。
シェフさん、あっちゃんありがとうございます。
来年もびわこシニアネットをよろしくお願い致します。mirumama

2019年12月9日月曜日

更新当番を終えて


今年は、3月に自治会会員から解放され自由気侭に好きな事をしながら過ごしていると一年があっという間に過ぎたように感じる。
月2~3回のゴルフの楽しみ:趣味の愛読書やCDの整理と断捨離:名所旧跡や温泉めぐり:過去に撮り貯めしたTV番組の整理:150本余DVD蒐集したミュージカル映画の鑑賞…等々
こんな暮らしをしていると月日の過ぎるのが早い。月1回の更新当番も早くも最後となった。皆様も良いお年をお迎えください。
M・N

2019年12月3日火曜日

Windows7サポート期限迫る!!

パソコンのOSであるWindows7のサポート期限が
来年の1月に迫って、電気量販店は販売に力を入れ
ている。サポート期限が切れるということは、
Microsoftが更新しないということで、ウィルスに
感染する可能性が高くなるということだ。しかし
使えなくなるということではない。
小生はパソコンを2台持っているので、いつも使う
パソコンは先だっての無償アップグレードの時に
windows10に対応した。もう一台は友人から古くて
使わなくなったものを譲り受け、10年前の古い機種で、
放っておいたが、最近になってまだアップグレード
できるとのことで、先日アップグレードした。
対応が遅れている人は、現時点でも未だ対応できるので
挑戦してみては如何かな。新規に購入する必要もない。

kim

2019年11月29日金曜日

南天の赤い実

庭に植えた南天の木が、今年初めて赤い実を付けました。毎年初夏には白い花が咲き青い実ができるが、鳥がやってきて一粒残らず食べていました。今年は南天の木の近くにDVDディスクを吊るしたところ太陽光が反射してキラキラ光るせいか鳥が寄り付かず、見事に赤い実が残りました。わが家の庭も久しぶりに綺麗な秋景色となりました。 M・N

2019年11月25日月曜日

今年も余すところ35日

月・日の経つのは非常に早く、余すところ35日で令和元年も終わります。
アッという間に一年が過ぎようとしていますね。  この一年は如何でしたか…?
残された35日を意識して過ごさないと目の前に新年が…。

歳を重ねると行動力・判断力・物事への挑戦意欲などの低下が考えられ、これらが大きく影響していることでしょう。常に意欲的に行動できるように・・・。 k


2019年11月21日木曜日

冬将軍到来?

伊吹山初冠雪。
冬将軍到来かな?
昨年は雪が降らなかったが今年はどうかな?
夏が暑かったので昨年同様あまり降らないかも。
暖かい冬になってほしいです。

2019年11月18日月曜日

しがらきは「スカーレット」一色!!

NHKで朝ドラ「スカーレット」の放映がスタート。
鶴瓶の「家族に乾杯」で特集されたり、大阪駅で
滋賀の観光大使、西川貴教さんをゲストにイベントが開催
されたりで、甲賀市、信楽町がクローズアップされている。
NHKドラマの影響の大きさを痛感するところである。
先日妻と二人で、スカーレット真っただ中の信楽を訪れた。
町のたたずまいや、陳列されている作品に大きな変化は
無いように思われたが、製陶工場で働く事務員さんや陶工さん、
また作品を販売展示している店の方は、本当に気さくで、
我々に積極的に話しかけてこられた。
ドラマ撮影地 火鉢が並ぶ
また先日ドラマの中に出てきた撮影現場では、撮影時の
NHKの、時代に合わせた建物への配慮や撮影時の苦労など
製陶所の社長から聞くことができ、一層ドラマに対する
興味がわいてきた。
引き続き「スカーレット」視聴していきたい。
kim

登り窯の跡 現在は使われていない

2019年11月11日月曜日

25期生クラス会

元レイ大の、25期生のスポレク学科のクラス会が、11月8日に行われました。

卒業して17年になるのに、皆さん17年前と同じように若く生き生きとしておりビックリしました。

年を取るのを忘れたのかな( ^ω^)・・・

参加者は男子3名女子3名の6名でした。

エストピアホテルのあおばなで、美味しい食事を頂きながら、話に花が咲きました。

去年は読売旅行で、びわ湖バレイでびわ湖テラスでバイキング、びわ湖大津館からミシガンで大津港へ

毎年1回クラス会が行われるのは、嬉しいですね。
                     ノン

2019年11月5日火曜日

気が早いかも?

立冬も目前、ひと雨ごとに温度が下がり冬がいよいよです。
まだまだと思いながら過ごしていると年末の大掃除に疲れてしまう昨今、
今年は11月の声を聴くと早めの大掃除に取り掛かりました。
まずはカーテンの洗濯、窓ガラスの掃除から始めました。
夏にお世話になったカーテンさんもいい匂い!
お空さんのご機嫌を見ながら先ずは完了してその他もろもろを片付ける予定です。mirumama




2019年10月29日火曜日

オールレイ大ゴルフコンペ終了

快晴の琵琶湖レークサイドゴルフコース
今年は、最高の快晴で風もない絶好のゴルフ日和に恵まれ、10月9日に無事終了しました。今回は在校生や彦根校からの参加も含めて99名で盛大に開催することができました。昨年同様年齢別に3グループに分かれて順位を競い合いました。遅くなりましたが、大学ページの「レイカディア仲間リンク」に当日の写真や成績等を掲載しましたので、ぜひご覧ください。M・N

2019年10月23日水曜日

いい時期ですねー

暑くもなく寒くもなく一番いい時期ですねぇー。
読書の秋とも言いますが・・・、如何でしょうか?
中々落ち着いて読書する時間をとることは難しいようですが、
自ら意識して ”読書時間” を見つけ出そうとの努力も必要です。
こうしてコメントすれば、自らへの励みにもなりそうです。
頑張ろう…。   k

2019年10月11日金曜日

季節外れの桜

朝の散歩で見つけました。鹿深の森には約1000本の桜の木があります。
陽気の加減か桜の花があちらこちらにポツンポツンと咲いています。
今夜からの台風19号で散ってしまうのかな?

2019年10月2日水曜日

唐崎神社を散策しました。



10月に入ったというのに秋の気配を感じるより暑さが続きます。
9月末に何年かぶりに大津市にある唐崎神社へ行ってきました。
静かな湖畔と有名な松や灯篭などを人もない境内でゆっくりながめていますと
この松のように自身も老木になってきたもんじゃ・・と郷愁に浸りました。
唐崎神社からびわ湖大津館へと距離も多くありませんので秋の自然を満喫するに
静かなところではないかと私のお薦めコースです。 今日の動画ページ近江八景唐崎の夜雨で見てください。  mirumama

2019年9月30日月曜日

免許証返上

9月半ばで77歳の誕生日で、80歳まで乗ろうと月初めに免許更新へ行こうと思っていました。

だが、娘と乗っている時、急に自転車が飛び出し、危うくひきそうになったがセーフ。

ホット胸をなでおろしたが夜、娘に泣きながら事故ってたら大変だったと、免許証返上を迫られ、警察に行って返上してきました。

正直免許がないと不便です。

だが、もし事故ったら、被害者や家族の事を考えると、一生苦しまなければならないと
思うと空恐ろしく思いました。

たまにしか乗らない娘の時に、神様からの警告で、これで良かったのかと思うようにしました。

今まで近い所でも車だったので、ノルディックウォーキングで、毎日歩き足を鍛えようと思っています。
                       ノンノン

2019年9月24日火曜日

台風15号千葉県に甚大な被害。我が家の備えは??

9月8日千葉市付近に上陸した台風15号。千葉県に甚大な被害を
もたらし、いまだに多数の家で電気が復旧していないと言う。
真夏の高温の中、エアコンはもちろんの事、扇風機も使えず
熱中症で死者も発出た。
幸いわが滋賀県では殆ど影響が無くてよかったが、いつ何時
わが身に降りかかっても不思議ではない。
我が家は田舎であり、ガスはプロパンガスを使用、風呂は灯油で
湯を沸かしている。お米は1年分備蓄しており、灯油ストーブは
2台購入しているなど、都会の暮らしに比べれば何かと災害に強い
のではないかと思っているが、停電になってしまうと、特に夏場は
厳しい生活を強いられてしまう。そんな中、この度家庭用の発電機の
購入を検討している。照明、冷蔵庫、扇風機の電気が賄える容量の
発電機を購入する予定だ。
自らの身は自ら守らなくてはならない災害。
他人事とは思えない。

kim

2019年9月17日火曜日

楽しく趣味を生かし


定年後に始めたクロマチックハーモニカ、時折お声がけを戴き年相応に昔なじみの曲や童謡・唱歌などの演奏の機会を戴きお集まりの方々と共に楽しませて戴き感謝の日々を過ごさせて貰っています。

好きなことを生かせる場を得ることは健康維持の源、シニア世代であればこそ得意分野を地域で生かせるよう一工夫を・・・。   (k)

2019年9月13日金曜日

いい季節

春・夏・秋・冬 どの時期が一番住みよいか・・・?
人それぞれに気候との相性で異なることは事実だが
自らの力で温かくしたり、涼しくしたり、と操作しなくても
快適に過ごせるのは今の時期、<読書の秋> ・・・。
なかなか落ち着いて読書の時間は取れないが、机を前にして
 ”何か” を考える良い時期ですねぇー。   k

2019年9月9日月曜日

身辺整理の始め

壁一面の本棚や本箱には、若い頃から趣味としてきた単行本や雑誌、クラシックやジャズのCD、映画のDVD等が所狭しと溢れんばかりになっています。そろそろ身の回りの物を整理したり断捨離しなくてはと思っているのですがなかなか手に尽きません。ところが老人会の集まりで映画の話が出たのをきっかけに、若い頃から大好きになったミュージカル映画を整理することにしました。今までテレビでミュージカル映画が放送される度に録画しDVDに編集したものや発売されたDVDを見つけ次第に購入したものがかなりの数量溜まっていました。これらの内容を確認しながら製作年度別にリストを作成し、ほぼ完了しました。所蔵しているミュージカル映画は実に150本にも達しており、ほとんどの作品が網羅されています。左の写真は「サウンド・オブ・ミュージック」のパンフレットですが、暇な時間ができればこれらの作品を鑑賞するのが楽しみです。M・N

2019年9月6日金曜日

お肉をゲット

9月5日ゴルフの練習場の仲間11人でオレンジカントリーへ行ってきました。
この日は平日なのにプレーしている人がやたらに多いのでなんでかな?とおもっていたら ハーフコンペをやっていたからだった。
INを終えてスコアを出し昼食。アウトを終えて帰ってきたら3位で焼き肉をゲット。
51もたたいたのに。ハンディホール以外の3ホールはパーパーボギーだったのがよかったらしい。こんなこともあるんだ!!

2019年8月30日金曜日

大根の種まき

例年なら気温が高く雨も降らないが、今年初めて月末に雨が来そうなので、8月25日に種まきする。昨日畑に行くと目が出ていた。トレボン粉剤を少しふりかけ虫がつかないようにした。いいのができればいいのだが・・・・・・・...

2019年8月26日月曜日

真夏の風物詩・花火大会

真夏の風物詩として全国各地で花火大会が開催されます。滋賀県でもびわ湖大花火大会や建部大社船幸祭の奉納花火大会などでは多くの観客で賑わいます。約13年前にデジタル一眼レフカメラを購入してから花火写真に魅せられ、静止画像を撮り続けてきました。4年前から動画撮影に挑戦していますが、まだ満足のいく画像が取れません。今年もびわ湖大花火大会と船幸祭花火大会を撮影してきました。動画ページに「船幸祭・奉納花火大会」を掲載しましたので、一度ご覧ください。M・N

2019年8月23日金曜日

我々にも欲しい夏休み


学生時代・現役時代には“夏休み”という楽しみがあったが、長きに亘る責務期間から解放され毎日が日曜日のシニア世代にとっては意識して臨まないと自らの余暇時間を無駄に消費することが多い。日々の目覚めに一計を立てるのもいいが期間限定で新たな課題に挑戦することも必要ではないだろうか…?      (k)

2019年8月19日月曜日

台風10号大きな被害なく去る!!

お盆の最中の台風の襲来。しかも超大型で
強風圏の直径が1100kmと日本列島がすっぽり
収まる程の巨大さが特徴。しかも非常にゆっくり
とした動き。
帰省客の日程に大きな影響を及ぼしただろうし
お盆の帰省客を当て込んだ行楽地、鉄道、航空機
などの収入が相当落ち込んだだろう。
わが地元でもお盆の行事が連続して予定されていた。
恒例の墓参り、夏祭り、施餓鬼供養などで、
中でも地元の夏の一大イベントである夏祭りが
中止に追い込まれた。
しかしその他の行事は何とか予定通り実施でき、
一安心。
小生は今年お寺の総代を仰せつかっているので、
お盆の行事に責任者として出席し、一昨日無事
すべての行事を終えることができた。
これから台風シーズンに突入するが、今年は
何個の台風が上陸するのやら。
何とか無事に過ぎ去ってほしいと願うばかりである。

kim

2019年8月9日金曜日

びわ湖大花火大会


今まで3回見に行ったが、すごい交通に巻き込まれたので、テレビで観賞。

「戦国武将」をテーマに、織田信長と明智光秀や豊臣秀吉と石田三成等、時間を区切って湖上を生かし水面からと上に上がるのをコラボして、激しく美しく夜空を飾りました。

フィナーレではこれでもかと思うくらい、今までないくらいの色どりや形に堪能しました。

生の迫力も良いが、テレビだとナレーションで意味が分かるし、写し方もきれいだし、クーラーの効いた部屋でビールを飲みながら見るのは最高の醍醐味でした。  ノンノン

2019年8月6日火曜日

頑張れ!高等学校野球選手権大会

今年も全国高等学校野球選手権大会が始まり活躍を見ることができます。
炎天下のもと応援団のパフォーマンスの声援に力一杯にこたえる選手たち。
この日のために懸命に球を追った日々を無にしないよう元気に球場を駆け巡って
ください。
もっぱらテレビでの観戦と応援ではありますが皆さんの汗と涙はテレビを通して
終了日まで心打たれる日々となります。 頑張れ! mirumama




2019年7月22日月曜日

我が家の菜園でトウモロコシ荒らされる!!

今年は梅雨に入るのが大変遅れたが、後半になって
台風の襲来と大雨が重なり、更に日照不足で野菜の出来は
イマイチ。
そんな中でトウモロコシがようやく食べごろを迎え
そろそろ収穫できるかなと思っていた矢先、何者かに
荒らされて大半を持ち去られてしまった。
犯人はカラス、ハクビシン、アライグマ、最近明け方に
出没する狐などが考えられる。
カラスから守るにはネットを張ることで対応できるが、
ハクビシンやアライグマなどはお手上げである。
取り敢えずネットを張ってカラスの襲撃を防止した。
その後特に荒らされた形跡はないので、犯人はカラスかな?
スイカも大きくなってきているので、荒らされないように
当面頭を悩ます日々が続く。

  kim

2019年7月16日火曜日

ルールを作ろう


デスクトップ上に不要なアイコンや自作ファイルや写真などが散らかっていませんか。
PCの長期使用を考えれば大切な約束事を自ら作り実行しょう。
無作為に思いつくまま保管すると後々の情報検索が大変難しくなります。
ハードディスク内の保管体系やファイルの名前の付け方などは自らの使用頻度を考慮しながら自分流の情報管理体系を考案、実行することが大切です。保管した情報が何時でも直ぐに取り出せる様な快適なルールを考案したいものですねぇー。

2019年7月11日木曜日

紫陽花の季節

梅雨入りより先に猛暑がやって来たり、すべての植物に恵みの雨をもたらす梅雨の季節が、九州南部をはじめあちこちで豪雨になったりと異常な天候が続いています。
そのせいなのか庭に植えている紫陽花が、今年は紫色にならない間に枯れてしまいました。写真の紫陽花は7月初旬に山中温泉に行ったとき旅館の庭先に綺麗に咲いていたので撮影したものです。
規則正しい四季の訪れが、今後乱されないことを祈るばかりです。M・N

2019年7月4日木曜日

大雨は嫌

九州地区では大雨

滋賀県はそうではない。

いずれにしても災害は嫌!!

早く梅雨が明けてほしい

2019年7月1日月曜日

6月21日の読売新聞 しが県民情報に,25期生スポレク学科のクラスメートの松田 文男氏が載っていました。
松田氏が瀬田の小学生が鉄の破片を拾った事から、自分達の住む町にはどんな歴史があったのだろうかと立ち上げ、古代の動きが少しずつ見られ、現在があるという。飛鳥時代に須恵器窯跡を発見し、松田氏が手がけている、源内峠遺跡復元の所へクラスで招待され、細長い製鉄炉を見て、7~8世紀に鉄生産に取り組んでいたとは驚きした。
木をこすり火をつけ製鉄炉にいれ、上に、まっぷたつに割った竹に、古代米を炊いて試食をさせてもらったが、おいしかった事を思い出しました。

卒業してから16年、彼は今もなお、男のロマンを追い続けるってすごいと思いました。

2019年6月28日金曜日

忍者検定の初級に合格!!

去る6月16日(日)、甲賀市甲南町の「忍びの里プララ」
において、恒例の「忍者検定」が実施された。
忍者検定チラシ
これは年一回実施されるご当地検定で、初級、中級、上級の3クラスがある。
私もかねてから一度受験してみたいと思っていたので、
スケジュール調整をして今回ようやく受験することができた。
二ヶ月ほど前から過去の問題集や検定対策の参考書を購入して
勉強した。その甲斐あって、なんとか初級に合格し、合格証を
受け取った。当日は北は北海道から南は九州まで、100名を超える
受験者が集合して、筆記試験と吹き矢、手裏剣投げの実技試験に
臨んだ。
NHKのニュースでも特集され、女性アナもプライベートで受験したと言っていた。
「初級」合格証
来年は引き続き中級にチャレンジしてみたいと思っている。

  kim

2019年6月24日月曜日

バラの花


朝はバラの顔を見てから朝食を・・・、帰宅が遅くなってもバラの顔を見てから家に入るのが現役時代の習慣だったがリタイア後もバラとの付き合いは今まで通り…。
今朝はこんな花が咲いていました。


2019年6月18日火曜日

梅雨って?

今年の梅雨入り宣言は今日?明日?
天気予報では近畿地方はまだ梅雨入りしてないように聞いているのですが
もう暦の上では夏がやってきます。
今年の夏は涼しいだろうと聞くのですが自然はあまのじゃくですね。
花を愛でて梅雨らしき今日この頃を乗り越えたいものです。
 カンパニュラが咲いています。mirumama

2019年6月14日金曜日

柚子の花が無い

柚子の木に花が咲いていない。昨年は沢山実が付いたのに!
近くにある柚子の木も花が咲いていない。
ミカンは今年は裏作であまり実がならないとか・・・・
植物の世界も色々あるんだ。

2019年6月10日月曜日

第9回オールレイ大ゴルフコンペ開催案内できる

開催日が10月9日(水)に決定したことは既にお知らせしていたが、このたび開催案内が完成しました。それぞれの世話役を通じて登録されている皆様には間もなく配布されます。最近はレイカディア大学の在校生の方も参加されています。また、ゴルフ愛好者の初参加の方も大歓迎です。参加申し込みの締め切りは8月25日までとまだ日にちはありますが、大学のページにも掲載しています。万障繰り合わせて沢山の皆様の参加をお待ちしています。M・N

2019年6月6日木曜日

梅雨に入る前に

令和元年の梅雨の季節が近づいてきました。

カビが生えやすい時期の雨は、避けては通れぬカビの悩みを解決しましょう。

湿気が多い梅雨時はお掃除のベストシーズンって知っていましたか。

理由は3つあります。
 
1・適度な湿気が、カビの胞子などの飛散を抑える
2・静電気が発生しないので、埃が取れやすい
3・夏と秋が最盛期となるダニの発生の予防になる

今から大掃除をして、嫌なカビにおさらばしましょう。
            ノン

2019年5月31日金曜日

高齢化が進む中で・・・

平成から令和に代わり早や1ヵ月、皆様の生活環境に大きな変化があったでしょうか?
現役で活躍している方々にとっては日々の書類の管理に始まりあらゆる面で注意が必要だっただろうが、現役を離れたシニア世代にとっては何の違和感もなく無意識の中で変わらず平穏な日々を過ごしていることだろう。でも、こうした変化を意識して捉えることが、シニア世代にとっては必要だろうと考えますが・・・。k

2019年5月27日月曜日

まだ5月というのに・・・

若葉が香り新緑が美しい爽やかな5月は、一年の内でも最も過ごし易い季節のはずなのに、
連日30度を超える真夏日が続くとは体温調節が鈍くなっている高齢者には戸惑うばかりです。近年は毎年のように記録的な・・・とか、記録にない・・・とかの異常気象が頻発していますが、早くも異常気象が起こる予兆なのでしょうか。
異常気象と言えば天変地異を伴い大きな災害が発生することが多いですが、そんな事態にだけはならないように祈るばかりです。M・N

2019年5月21日火曜日

気分転換

先日友人と訪れたびわ湖大津館の庭園はバラの花が見ごろとなっていました。
多くの花々が歓迎してくれているようでした。
庭園内のベンチに座りぼんやり花々を見入っていると幸せな気分。
花と湖と青い空に白い雲、詩情的なロケーションに心がゆったりして明日への
エネルギーとなりました。  mirumama

2019年5月16日木曜日

早く元気になりたい

平成4月12日に怖い薬の副作用をあげたが、令和に入ってもなお引きずって身体がスッキリしない。
早く元の元気な身体になってほしいと、毎日願うばかり。

元気な時は気が付かなかったが、調子が悪くなって、初めて毎日を動かしてもらってたことに感謝。                     ノン

2019年5月10日金曜日

寒かったり暑かったり

5月に入って気温の上下には大変!

寒かったり暑かったり・・・

この時期は例年こうなのだ・・・

数年前に雹が降り、車庫の屋根が簾になった日

があった。

そう この前東の方でありましたね。

夏野菜を植え付けた時なので心配です。

2019年5月7日火曜日

新時代「令和」の幕開け!!

新時代「令和」はどんな時代になるのか。
5月1日の新聞を見ていると、「AI」の更なる
進展。ネットの高速化による自動運転や遠隔
医療が飛躍的に進むと言われている。
しかし反面、使いこなせる人と使えない人
との格差がますます広がっていくが懸念
される。
情報はすべてネットに依存され、ネットが
使えない人はあらゆる情報や、世の中の
仕組みから見放されてしまう。
テレビのコマーシャルを見ていても、「詳細は
ネットで確認」と言わてしまうし、電子決済や
クーポンも使えないことになってしまう。
年を重ねるごとに、時代の流れに取り残されがちに
なるが、少しでも取り残されないよう、
日々世の中の動きに注視して行きたいものである。

  kim

2019年4月26日金曜日

早いものですねぇー


年度初めの4月もあと数日で終わりますが新年度スタートへの思いは如何でしょう。
平均寿命の延びたシニア世代の我々にとっても現役時代と同様“何らかの夢”を描き日々“生活”する事が健康維持の源ではないでしょうか。
快適なシニア世代を過ごすためにも分相応の“目標”を持ちたいものですね!
  

2019年4月22日月曜日

暖かくなる

4月1日2日は雪が降ったのに、20日を過ぎると夏日!
今年も不純な天候になりそうな気配?
草花の成長は早い。
目を楽しませてくれる。

2019年4月17日水曜日

オールレイ大ゴルフコンペの開催日決まる

9年目を迎える今年のオールレイ大ゴルフコンペの開催日が10月9日(水)に決定しました。
最近ではレイカディア大学の卒業生だけでなく在校生も加えて参加者が100名を超えるビッグイベントになりました。それだけにゴルフ場の都合もあり、早々に予約する必要もあって先日の打ち合わせで決定しました。6月下旬には開催案内を配布する予定にしています。ゴルフファンの皆様には今から日程を確保して、是非参加頂きますようお願いします。 M・N




2019年4月12日金曜日

怖い薬の副作用


バス旅行と東京行が迫っているのに、トイレに行ったと思ったらまたトイレと近くなり、病院で腎盂炎の薬を貰ったが、その日から立ち上がることも出来ず、主人の肩におぶさったリ、腕が痛く手が上がらなかったり、熱が出たり。

医師は薬の副作用だと、1週間は毎日10時と5時に2回点滴で絶対安静と言われました。

1日2回も点滴と聞いて、ゾッとしました、というのは、血管が細く何度も注射をされるからです。
今回も5,6回刺され、両腕は紫に、堪忍して~                         
                                        たった1粒の薬を夕食後にのみ、副作用が出るって本当に怖いと痛感しました。

2019年4月8日月曜日

自治会長の大役を終えて!!

昨年の3月に地元自治会長の大役を拝命した。
予め前任者から打診を受けていていたので、
ある程度は覚悟していたが、さて実際やってみると、
大変な役割であることが身に染みて実感できた。
地元自治会や神社の行事はもちろんの事、
市当局から自治会窓口としての行政に関する
依頼事項が舞い込んでくる。
更に自治会と市当局との間に自治振興会なる
組織もあり、こちらの役員としての役割も
果たさなくてはならない。
一体一年間に何日区長業務に費やしたのか
と調べてみると、何らかの形で出かけた日数
はなんと250日を超えた。
それ以外に自宅での作業を含めると膨大な
時間となる。
一生に一度の大役で、実際にやってみて初めて
先輩の苦労が実感できたとともに、大変いい
勉強をさせて頂いたと思っている。
感謝!感謝!・・・・・

  kim

2019年4月2日火曜日

元号が決まりました。

4月1日、新元号は「令和」と決まりました。
東京では桜の花が美しく咲く皇居御苑が一般公開され華やかに賑っていました。
テレビの画面から伝わる雰囲気は新元号が発表されたことの期待も大きく
新しい時代への希望が湧いてくる喜びのような明るい雰囲気に思えました。

総理大臣の談話の中には、美しい心を寄せ合い花咲かせる日本でありたいと
願いをこめたとありました。
248番目の元号「令和」時代が災害のない平和な日本、世界でありますように
そして皆が幸せに生きていけたらと新しい年号に希望と元気がわきました。mirumama

2019年3月27日水曜日

新元号は何になるのかな??

新元号の発表が近づいてきた。
選定にあったっては、いろんな苦労があるようだ。
過去どのような元号があったのか、少し調べてみた。
飛鳥時代で6個、奈良時代で12個、を含めて231
の元号があったとのこと。すごい数。
また南北朝時代には同時に2つの元号が存在したと聞く。
南朝の元号、北朝の元号だ。
現在は天皇の交替に合わせて新元号に変るが、
明治以前は、めでたい前触れが起こったときや、
逆に地震や火災、天変地異や疫病などの発生時に
厄除けの目的で元号が替えられた例も多いと聞く。
いずれにしても、平成の次の元号はどのようになるのか。
平和な時代の到来を切望して止まない。

  kim

2019年3月22日金曜日

野菜作り

今年も また野菜作りの季節が到来!

タネを蒔いて育てるのだが

年によって育ち方が違ってくる。

いい年と、悪い年。

いいものが出来ればうれしい。

さあ 今年も頑張ろお!

2019年3月18日月曜日

気を付けよう



オレオレ詐欺とかアポ電詐欺など高齢者をターゲットにした犯罪が最近激増しているとテレビや新聞で数多く報道されています。

我々シニア世代にとっては “人を信じること” が対話の原点になっているのだから余程注意しないと万が一の落とし穴にハマる事になります。

見知らぬ人の訪問や電話を受けた場合には、意識しながら対話に応じるように心がけなければ・・・、気を付けたいものですねぇー。
                                   k

2019年3月13日水曜日

花粉の季節

春になると嬉しい反面花粉という厄介なものがあっちこっちに飛んでいます。
涙とくしゃみに四苦八苦です。
今年は飛んでくるのが早いようですが外に出る時は
マスクのお世話になって過ごしています。

3月11日は東日本大震災から8年が過ぎました。
放送などで映し出される当時の映像を見ながら早く皆さんに元気になって頂きたい
と思っております。
今年も桜が咲くのも早いようですが綺麗な花色で元気に輝いてほしいです。mirumama

2019年3月8日金曜日

新しい詐欺にご注意



 51日に元号が改元されるが、これに便乗する新たな詐欺が出て来て1人が逮捕されました。


高齢者に郵便で、元号の改元により銀行法改正クレジットカードやキャッシュカードが使えなくなると、暗証番号を記入させ返送用封筒に入れて送ると新しいカードは3日以内に届くと、もっともらしい文面で届くという新たな詐欺が出ていると。

また、スマホやパソコンにメールで、「新元号に対応してないので、更新手続きが必要です」と、更新させ乗っ取るという手口もあるというので、注意しましょう。  non
           




2019年3月4日月曜日

春がすぐそこに・・・

1月・2月の厳寒季が過ぎると早咲きの河津桜が、左側の写真のように守山の公園で咲き始めていました。3月に入るとあちこちで桜の開花が話題になってきます。私事ではこの2年間は自治会の仕事で気が抜けなかったが、年度末の総会が終了すると重責からも解放されます。4月からはのんびりと好きな事をしながら過ごせるのが今から楽しみです。M・N

2019年2月28日木曜日

送別会

昨夜、隣組で送別会があった。
3年前に東京から滋賀県の田舎へ
会社の都合で親子3人でやってきた。
こちらで1人ふえて4人になった。
ふつうなら貸家の為、地域の自冶会に入らないのに
夏の滋賀県一斉の清掃、夏祭り、運動会にさんかして
盛大な送別会だった。
我々年寄りには転勤なんか遠い思い出・・・・

2019年2月22日金曜日

春待ち遠し!!

今年の冬は暖冬だと言われていた通り、
例年に比べて雪は少なくて、冬型の気圧配置も
長続きしないように感じられる。
既に「節分」、「立春」が過ぎ、2月19日からは
「雨水」と呼ぶらしい。
「雨水」とは、2月19日ころから「啓蟄(けいちつ)」
の前までの期間で、2019年は2月19日から3月6日
迄とのこと、
この日から、雪が雨に変って春に向かっていく節目と
されているようだ。
農作業もこの日から始めたりしているようで、お雛様を
飾る日ともいわれている。
この日に飾ると良縁に恵まれると言われているらしい。
こんなことを考えながら、春の来るのを待っている。
4月になったら自治会長の任期も終わるので、趣味の
写真をバンバン撮りに行くぞ!!
      
kim

2019年2月18日月曜日

チョッと考えて…


もう歳も歳だから…と言って新しい物事への挑戦意欲が減退してきていないだろうか?

子供の頃にはチョット時間があれば表に飛び出し落ちてiru
ガラクタを拾い集めおもちゃにして遊んだりケンカしながらでも新しい遊びを考えたりして過ごしたことya
工夫しながら創造力を身に付けてきた事を思い出そう。

豊かに物が出回りお金さえ出せば何でも手に入る今だからこそ“物の大切さ”を改めて
意識し近頃のシニア世代の思いや行動を少し振り返ってみたいものですねぇー。

2019年2月13日水曜日

池江璃花子選手頑張って

競泳女子のエース、池江璃花子選手が白血病と発表しビックリしました。
しかし、今は不治の病ではなく、医学の進歩で治療をすれば治る病気ともいわれています。
何故、神様は元気に頑張っている方に、試練を与えるのでしょうか。
沢山の芸能人が復帰しているのを見て、治療に専念し、若い力で試練を跳ね飛ばしてまた、力強い泳ぎを見たいです。
頑張れ~、応援をしています。
               non

2019年2月8日金曜日

健康が一番です

暦の上ではもう春ですが季節にたがう温度差が見に応えるこの頃です。
アマノジャクナ自然を如何に自分のペースに合わせるか腕の見せ所です。
過日、掛かりつけ医で壁にこんなポスターが貼ってありました。

一読 一日一度はまとまった文章を読もう。
十笑 一日十回は笑おう。
百吸 一日百回(10呼吸×10回)の深呼吸をしよう。
千字 一日千字ぐらいは文字を書こう。
万歩 一日一万歩を目指して歩こう。

何はともあれ実行して見ることは良いことですね。 mirumama

2019年2月4日月曜日

綺麗な雪化粧

今年も早くも節分が過ぎ本日4日は立春です。1月は例年になく厳しい寒さに襲われたが、1月27日の朝には見事な白銀の世界が出現しました。家の周辺一面が積雪に見舞われ綺麗な冬景色に一変しました。見慣れたわが家の狭い庭も見違えるような風景になりました。すぐに消えていまいそうなので急いで写真に収めました。動画にもしてみましたのでご覧ください。  M・N

2019年1月28日月曜日

2019年はどんな年になる??

 元旦の朝行われる、地元神社の元旦祭での区長挨拶の為、
くる年はどんな年か調べてみた。
 2019年の干支は「つちのと亥」という組み合わせで、
この組み合わせは60年に一度巡ってくるということだ。
すなわち今年還暦を迎える人が生まれた年が、60年前の
「つちのと亥」年ということになる。
還暦は此処からきた言葉なのかな?
 2019年は平成最後の年となり、5月には新しい元号となる。
では60年前1959年はどんな出来事があったのか。
伊勢湾台風が上陸した年で、約5000名の死者が出た年でもある。
また、めでたい話題としては、現在の天皇が美智子皇后と
ご結婚された年でもある。
 ご結婚されて60年目の今年に天皇を退位されるというと、
運命を感じざるを得ない。
 昨年は災害の多い年で、年の漢字が「災 わざわい」となったほど。
今年は災害の少ない、平和な年であれと願うばかりである。

kim

2019年1月24日木曜日

温暖性の影響か?

今の季節咲いている花はすくない。

家の周りを探してみると

縁側の外の植木鉢に白い小さな花が咲いていました。

何の花と聞いてみるとネメシアとか

パソコンで調べてみると

アフリカ原産の非耐寒性の花

温暖性の影響か?

ビックリ!!

2019年1月21日月曜日

ビックリ

今年初の当番で、悲しいことを書くことをお許しください。

友達から電話で訃報を知らされ、ビックリ。
友達は草津で同じ絵の先生に習っているので、先生に言うと、「ビックリしたよ、それも2人だったので、頭の中がパニックだよ」「え~ッ、2人って・・・」私と一緒に東京都美術館へ出した方だと分かり、驚きました。
草津の同じ教室で、6日と7日にこの世を去るとは、何たる運命だったのでしょう。

皆さん、風邪には十分気を付け、肺炎を起こさないようにしましょうね。  ノンノン

2019年1月15日火曜日

これでいいのか・・・

正月の3ヶ日を過ぎれば慌ただしくアッという間に1月も半ばになりました。
皆さんどの様にこの半月を過されましたか・・・? 
我々の幼い頃は小正月(成人式の15日)を過ぎるころまではノンビリと過ごせたものが、近年では元日早々から気忙しく正月気分なんてどこ吹く風落ち着いて物事を考えようといった雰囲気はなくなってきたように感じますが如何でしょうか? 
1月も半月過ぎた今、ゆっくり立ち止まり年間計画の見直しも・・・。k



2019年1月10日木曜日

人生100年時代を迎えて

 現役を引退してからかなりの年月が過ぎましたが、人生100年時代から数えるとまだ道半ばという感じがします。しかし、これからは健康あってこその生活が待っています。
 趣味の一つとしてゴルフをしていますが、徒歩をはじめ肩や腰の廻り等に故障が無い限り年齢に関係なく続けられるスポーツです。これからもゴルフをはじめ、あちこち旅をしたり
クラシックコンサートやミュージカルを観賞したり、好きな事をしながら過ごせたらこれに勝る
幸せはありません。今年は更新作業も頑張りますのでよろしくお願いします。M・N

2019年1月4日金曜日

新年おめでとうございます。

2019年の始まりました。
4月には新しい元号が5月には皇太子さまの即位と新しい時代への
期待で新年も明けたように思います。

お正月三が日は比較的穏やかな天候に恵まれのんびりと過せました。
箱根駅伝の選手の皆さんへ拍手を送りながらテレビを観戦しておりました。
期待された5連覇は達成できませんでしたが若い学生さんの頑張りに期待したいと思います。
午後6時過ぎには熊本県に地震が発生したとのニュースが流れました。
大きな被害はなかった様子でしたが前回の甚大な被害が頭に残っていてお大事にと
願っております。

びわこシニアネットの更新日にはひとりごとをつぶやきたいと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。mirumama