異常に暑い日が続いたり、寒い日が続いたりと、
連休の天気も気まぐれでしたが、蕾が少しずつ膨らんできて、
今年もバラの季節がやってきました。
赤、赤紫、黄、肌色、青、色とりどりの花が少しずつ咲き始めています。
バラは人工交配を繰り返し、これまでに3万とも5万種類ともいわれる
新種が生み出され、流行り廃りを繰り返してきました。
色だけでなく、咲き方、色の変化、花の形、花首の長さ、香り、四季咲、
様々なバリエーションが存在します。最近では病気に強い、
栽培のしやすさなども考慮され、世界中の育種家が次々と
新種が発表されています。ひとつの花が市場に出回るまでには
何十種類もの駄作が作出されては捨てられていく、
厳しい選別の世界です。(ふ)