2022年6月30日木曜日

今城塚古墳見学


所用の途中、時間があったので、以前から関心のあった今城塚古墳(大阪府高槻市)に行ってきました。

城塚古墳は6世紀前半(古墳時代末期)に築かれたもので、古墳の主、継体天皇は滋賀県高島で生まれ、北陸で育った異色の天皇です。

北陸・近江・淀川水系に権力基盤を持っていたこともあり、この地に葬られたようです。

古墳に埴輪はつきものですが、内堤上にはおびただしい量の埴輪がばらばらの破片の状態で出土しました。

長い時間をかけて復元したところ、家、大刀、盾、人物、動物などの形象埴輪が200点以上も整然と並べられ、全体として大王の葬送~権力の継承儀式を表現していることが分かってきました。

古墳に詣でた人々に大王の権威を示しているようです。

権威を表現するならもっといかめしい顔つきになってもよさそうなのに再現された埴輪の人物はどの顔も単純でのどかな表情でした。

文字がいきわたっていなかった時代に儀式の内容や意義を伝達するにはこのような表現方法が良いと当時の人々は考えたのでしょう。

歴史のロマンを感じます。(ふ)





2022年6月27日月曜日

甲賀市のおすすめスポット「大池寺」

 


滋賀県甲賀市にある大池寺の「蓬莱(ほうらい)庭園」を見てきました。茶人であり、作庭・建築家で知られた小堀遠州作の鑑賞式枯山水庭園です。一年を通して美しい庭園を楽しむことができますが、なんと言ってもサツキが開花する5月下旬から6月中旬頃がおすすめ。緑とピンク色のサツキが鮮やかに庭園を彩り、より一層華やかな空間を演出していました。

三回目の訪問ですが、ご住職に丁寧な案内(拝観料400円)をしていただき満足な一日となりました。



mayo

2022年6月23日木曜日

久しぶりのコンサート

  クラシックのコンサートやミュージカルを鑑賞するのが大好きで、

コロナ禍が発生する以前には年6回以上は関西のあちこちのホールを

訪ねていたものでした。2020年2月に千住真理子リサイタルを

聴いたのを最後にすっかり途絶えていました。

 今年は久しぶりに6月11日にびわ湖ホールで開催された

前橋汀子ヴァイオリン・リサイタルを鑑賞してきました。

 最前列の席でお馴染みの名曲の数々を聴きましたが、生のコンサートは

久しぶりということもあって新鮮な音色にすっかり魅了され、

感動したひと時を過ごしてきました。 M・N

 


2022年6月16日木曜日

 

ブログ「つぶやき」

近畿地方も梅雨入りとなった。

人様にとってはあまり好まれない季節ではあるが自然界には無くてはならない季節である。そんな折、琵琶湖の北端に広がる『山門(ヤマカド)水源の森』に行ってきた。ここは4万年前から植物が生息する山門湿原が地域の人たちで守られている。森の奥に入ると琵琶湖の水の源となるブナの木やアカガシの木が繁る。ここはブナとアカガシが生息する最南端と最北端に位置して貴重な環境資源の発祥地でもある。季節を問わず樹々や花々、昆虫や鳥たちの観察の場を提供してくれます。

 

北湖狸(ほっこり)

 

2022年6月6日月曜日

我が家のプリンタが壊れる!!

  我が家にはプリンタが2台ある。1台目は趣味の

写真印刷用のプロ仕様プリンタで、インクは10色

印刷用紙はA3ノビサイズまで印刷できる。

でもスキャナーは付いていない、いわゆるインクジェット

プリンタである。

 もう一台は汎用のプリンタで、スキャナーが付属した

インクジェット複合機である。

 今回壊れたのは複合機の方で、シニアネットの更新を

控えて、チラシのスキャンが出来ずに焦った。

急遽修理ために量販店に持ち込んだが、型式が古いため

修理不能を宣告され、新規購入するはめになった。

 今回シニアネットに掲載した地域の情報は、この新規

プリンタでスキャンしたデータである。

滑り込みで間に合った。ほっと一安心。

  kim