2014年2月25日火曜日

春はそこまで

寒い々冬がもうすぐ終わりそうです。
日は照っているが外は寒いのは、どこかで雪が降っているからでしょう。
お日様が暖かく照らし、春だ~と思ったのもつかの間、冬将軍が居座りブルブル・・・
「冬将軍様、早く帰ってくださいな」 non

2014年2月24日月曜日

ソチオリンピックに想う

一喜一憂しながら楽しんだ冬季オリンピックも終わりに近づきました。
 日本に最初の銀と銅のメダルをもたらしたスノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢選手と
平岡卓選手は圧巻でした。特に最年少メダリストになった15歳の平野歩夢選手は見事としか言いようがありません。今大会初の金メダルはフィギュアスケートの進境著しい羽生結弦選手でした。
 東日本大震災に遭遇するなど苦しみながらの活躍には感激しました。
 オリンピックジャンプ史上で41歳最年長メダリストになった葛西紀明選手は、個人の銀メダルと団体の銅メダルのダブル受賞でしたがドラマチックな人生のの歩みを知るにつれ感動しました。
 ノルディック複合個人ノーマルヒルで銀メダルの渡部選手も見事でした。
 日本の女子選手で初のメダリストになったスノーボード女子パラレル大回転の竹内智香選手には拍手喝采です。新種目のフリースタイル女子ハーフパイプの小野塚彩那選手の銅メダルも印象的でした。期待が大きかったフィギュアスケート女子の浅田真央選手はショートプログラムでまさかの結果となり、フリーで完璧な演技をしたにも拘らずメダルに届かず誠に残念でした。
これがオリンピックの恐ろしさかもしれません。   M・N

2014年2月17日月曜日

何でも新しくなればいいものですが、特にPCの新調は作業能率にも大きく影響します。キーボードのタッチ具合もよくサクサクと動いてくれますが、この動きが何時まで続いてくれるだろう?
メモリー領域に長年使うといろんなファイルが保存されたり、H/P閲覧によるキャッシュファイルが残ります。これらの事を意識しながら “ごみはパソコンには残さない” を心掛け何時までもサクサク状態を維持したいものですね。                                                                                                 K

 

2014年2月13日木曜日

雪山の景色

蓬莱山方面
晴れた湖岸で湖西の山から、湖北、伊吹山、
養老山脈から鈴鹿山脈まできれいに見えて
寒さを忘れました。
先日は琵琶湖で蜃気楼が見えたそうで、
厳しい冷え込みで湖面の空気がレンズの
作用をしたのです。
大気の汚染物質も風で飛ばされたようです。
四季の変化が楽しめる日本は恵まれています。滋賀県は琵琶湖が中央にあり、周辺の山々との景観が素敵です。
この景観を何時までも保つには何と言っても温暖化防止が不可欠です。

2014年2月7日金曜日

こんな色もありますよ~

立春が過ぎ春の訪れが待ち遠しいところながら

 
ここ2、3日の寒さは厳しいですね。
寒さが過ぎ暖かくなって来ると,いよいよ花粉シーズンに入ります。昨年の大飛散に比べれば今年は半分以下
の量だと聞きますがアレルギーの活発さは遠慮
したいです。

「季節の花々」はこんな色も春を待っています。

        mirumama







2014年2月4日火曜日

立春について

今日は「立春」です。立春は二十四節気の第1で、冬至から春分の中日にあたります。立春から立夏の前日までが、暦の上では春になります。 立春を境に、気温が上がるとされています。 寒さのピークを過ぎて、春の訪れを感じる日があると思いますが、滋賀県では比良八講(八荒)で春が訪れるともいわれています。 立春から新しい一年が始まるとも考えられていて、元旦と並んで節目となる大切な日です。また、この立春を過ぎてからの寒さを「残寒」、「余寒」と呼ばれています。 立春は1985年からずっと2月4日。次に変わるのは2021年の2月3日になります。    supo