甲南・奉公山のササユリ |
2018年6月28日木曜日
ササユリの季節
2018年6月25日月曜日
いつまでも元気さ維持を
早いもので今年もあと数日で半年が過ぎ去ります。
過ぎ去る月日は驚くほど速く
アッという間に夏が過ぎ紅葉の季節が目の前にやって来そうです。
シニア世代に与えられた時間はそれほど長くはありません。
悔い無き人生を過ごさなければ!!
その為には我が身の健康管理が不可欠です。
サァー歩こう、声かけあって一万歩
2018年6月19日火曜日
2018年6月11日月曜日
梅雨入りしました。
少しの間、梅雨空とのお付き合いが始まりました。
まずは女性に違わず洗濯物の乾き具合が気になり
一日で乾かない時もあったりしてあちこちと洗濯物をぶら下げてしまい
家族にうっとうしがられてしまいます。
洗濯物が泳ぎますが扇風機の活用も下から風を送りますと
まあまあの乾き具合です。
田んぼの稲を見ながら歩いていると中々風情があるなぁと気が付き
雨もまた良しですね。mirumama
まずは女性に違わず洗濯物の乾き具合が気になり
一日で乾かない時もあったりしてあちこちと洗濯物をぶら下げてしまい
家族にうっとうしがられてしまいます。
洗濯物が泳ぎますが扇風機の活用も下から風を送りますと
まあまあの乾き具合です。
田んぼの稲を見ながら歩いていると中々風情があるなぁと気が付き
雨もまた良しですね。mirumama
2018年6月5日火曜日
季節の花 花菖蒲、菖蒲、杜若の違い!!
いやな雨の季節が近づいている。気象予報では
今週にでも近畿地方が梅雨入りかとも報じら
れているが、この雨の季節を少しでもまぎらせて
くれるのが季節の花だ。
花菖蒲(花しょうぶ)、菖蒲(あやめ)、杜若
は素人では全く見分けがつかなし、しょうぶと
あやめは漢字が全く同じと厄介だ。
ネットで調べた見分け方は以下の通り。
実際に花を観賞して確認して見てはいかが?
1.花菖蒲(はなしょうぶ)
半乾燥から水湿地に生育、5月中旬から6月下旬と遅い
花の根元が黄色
2.菖蒲(あやめ)
渇いたところに生育、開花は5月上旬と最も早い
花の根元が網目状
3.杜若(かきつばた)
湿地に生育、開花は5月中旬と菖蒲に次いで開花
花の根元が白
kim
今週にでも近畿地方が梅雨入りかとも報じら
れているが、この雨の季節を少しでもまぎらせて
くれるのが季節の花だ。
花菖蒲(花しょうぶ)、菖蒲(あやめ)、杜若
は素人では全く見分けがつかなし、しょうぶと
あやめは漢字が全く同じと厄介だ。
ネットで調べた見分け方は以下の通り。
実際に花を観賞して確認して見てはいかが?
1.花菖蒲(はなしょうぶ)
半乾燥から水湿地に生育、5月中旬から6月下旬と遅い
花の根元が黄色
2.菖蒲(あやめ)
渇いたところに生育、開花は5月上旬と最も早い
花の根元が網目状
3.杜若(かきつばた)
湿地に生育、開花は5月中旬と菖蒲に次いで開花
花の根元が白
kim
登録:
投稿 (Atom)